Round14
〜ココット村武者修行〜

ここ最近はジャンボ村に帰省して村の活性化に精を出していました。
そのかいがあったせいかこんなにも大きく発展しました。

さらに港には大きな船が停泊するようになりました。

さて村の活性化に一息ついたところですが、
ハンター活動に休息はありません。
狩りに終わりはないのです。
・・・と言うことで己の力を高めるため、
武者修行してきたいと思います。

今回行くことにした場所は「ココット村」。
小さな村ですが、ジャンボ村にはいない飛竜が数多くいます。
特に大空の王者と言われる「リオレウス」との戦闘は
期待大です。
愛豚のプーギーともお別れを告げました。
当分会えないのはつらいですが、武者修行です。
少々の泣き言は言ってられません。

とうとう出航の時間が迫ってきました。
親方自慢の船が目の前に見えます。

船に乗り込むとすぐに出航しました。
ココット村に到着するのが楽しみです。

ついに到着しました。
入り口にある木材で作られた門には
ココット村と書かれているのでしょうか。
まったく読めません。

白いモコモコした物体がいます。
ココット村にもプーギー(らしき生物)がいました。

ココット村の全景です。
当分の間、ここが拠点となります。
ココット村の皆さんよろしくです。

ほほぅ。ここには「森と丘」という狩場があるようです。
しかもそこにはりオレウスの巣があるとか。

この村にいるハンターにも聞いてみました。
皆、口を揃えてリオレウスの話ばかりです。
この状況からリオレウスは相当な飛竜に違いない。

さっき映っていたモコモコした物体を撫でてみました。
プーギーに似ていますが名前は「ムートン」らしいです。
プーギーか羊かあやしいところです。

その後、ココット村の村長に挨拶してきました。
ドンドルマの街のギルドマスターと似すぎていて違いが分かりません。

ここでクエストを受注するらしいです。
本人いわく敏腕お手伝いらしい。
何に対して敏腕なのかさっぱりです。

マイハウスの裏にある大木の下に剣がありました。
これが村長が使っていた剣か。
抜いてみるか(悪魔のささやき)

うおお!!抜けろー!!

ハア…ハア…ハア…
剣はビクともしません。
接着剤でもつけているのか?
まあ、こういう剣に限って強くないものだから、
別に抜けなくてもいいか(負け惜しみ)

雑貨屋の前で猫を見つけました。
何故かあせっています。

大分マイハウスに来るのが遅くなりました。
ジャンボ村のマイハウスと大分広さが違います。
まあ、武者修行だからこれくらいの仕打ちはしかたないか。

今日はもう疲れたから狩りは明日にしよっと。
じゃ、オヤスミー…zZ。
〜おまけ〜

俺がココット村にいる間、
街でこやつに会ったら要注意ですぞ。
最近、変なカルト宗教を広めているので
もし万が一会ってしまったら、
顔に殺虫剤でもかけてやって下さい。
戻る